微生物培養受託会社を探せる-バイオ受託ラボ-
微生物培養受託会社を探せる-バイオ受託ラボ- » その他のおすすめ培養受託会社一覧 » 日本マイクロバイオファーマ

日本マイクロバイオファーマ

日本マイクロバイオファーマ公式HPキャプチャ
※引用元:日本マイクロバイオファーマ公式HP(https://www.microbiopharm.com/index.html)

微生物の培養受託を行っている日本マイクロバイオファーマについて、特徴や強みを紹介しています。設備や事例についても紹介していますので、ぜひお役立てください。


目次
目次

日本マイクロバイオファーマが対応している微生物

日本マイクロバイオファーマでは以下の微生物に対応しています。

日本マイクロバイオファーマの特徴

造酒業で培った発酵技術

キリンホールディングス傘下の大手ワインメーカーとして、約80年に及ぶ歴史を誇るメルシャンの医薬・化学品事業を前身とする日本マイクロバイオファーマ。

造酒業の経験で培った微生物発酵や微生物変換に関する豊富なノウハウを武器に、微生物培養受託サービスに加え、医薬品原薬や食品・飼料・農業用原体の製造などを行っています。

ラボスケールから商用スケールまで対応

有機合成による高活性物質の製造や、微生物資源を活用した有用物質探索、P450ライブラリーによる水酸化反応などユニークな技術を多数保有し、酵素改良から新薬・製品開発のための微生物生産物提供まで対応が可能です。

培養はラボスケールから商用スケールまで対応することができ、発酵製品の受託製造、創薬支援なども実施。サービスの幅広さから、柔軟に対応してほしい場合におすすめの会社です。

菌株改良とプロセス改良を実施

50年以上にわたり、有用物質の発酵生産に取り組んできたノウハウを活かし、菌株改良とプロセス改良(発酵工程・精製工程の適正化)を実施しています。

菌株改良では、変異処理や遺伝子操作により菌株の代謝を改変し、有用物質の生産を向上させます。プロセス改良では、培養条件や精製方法の検討を行い、有用物質の収量の増大化を目指します。


以下のページでは、「食品用」「医薬品用」「化粧品用」と、微生物培養を3つの目的に分け、それぞれの分野で強みを持つ受託会社を紹介しています。 目的に合う受託会社を探す際、ぜひ参考にしてみてください。

目的別に
微生物培養受託会社を探す

日本マイクロバイオファーマの対応事例

日本マイクロバイオファーマの設備・技術

培養槽 発酵タンク(~3kL)、商用タンク(~100kl)
設備 発酵タンク(~3kL)、Biopilot 300Lシングルユース、商用タンク(~100kl)、グローブボックス(OEL≧0.1μg/m3)、高活性物質を生産する微生物のライブラリー
技術 高活性物質の製造、有用物質探索、P450ライブラリーによる水酸化反応、菌株改良、プロセス改良など

日本マイクロバイオファーマの依頼~製造までの流れ

公式HPに記載がありませんでした。

日本マイクロバイオファーマの会社概要

会社名 日本マイクロバイオファーマ株式会社
本社所在地 東京都中央区京橋1-3-1
電話番号 03-6265-1761
公式HP https://www.microbiopharm.com/index.html

増加するハラール需要…
微生物培養受託会社の
取り組みや設備を特集!

工場の写真
※写真提供:池田糖化工業

食品事業で110年超の実績を誇る老舗メーカーが"ハラール専用"工場を稼働予定。
ハラール認証を目指す企業に向けた取り組みや充実の設備を紹介します。

 
培養目的別に探す「微生物 培養受託」会社3選

ここでは、「目的に応じた強み」「対応の柔軟性」「一貫した生産体制」の3つのポイントを基準として選定した、微生物培養の受託会社を紹介。

2023年7月21日時点、Googleで「微生物 培養受託」を検索した際に公式HPが表示された培養受託会社から、食品用や医薬品、化粧品の目的別に選定した3社を紹介します。

「食品用」なら
池田糖化工業
池田糖化工業
引用元:池田糖化工業公式HP(https://www.ikedatohka.co.jp/)
代表的な取り扱い微生物
  • 乳酸菌
  • ビフィズス菌
  • 麹菌
「食品用微生物」培養受託会社
としての強み

食の中間原料メーカーとして110年以上の歴史と実績があり、長年培ってきたバイオ技術を活かし各種食品用微生物の培養に対応。
ハラール専用工場が稼働予定のため、海外展開を考えているメーカーの大量培養にも対応可能。

対応の柔軟性

製造条件の検討段階でも受託でき、研究開発スタッフによる提案が受けられます。

また、試作の相談も可能で、納得できるまで改良に応じてくれるなど、要望に応じて柔軟な対応をしてくれます。

培養から加工まで
一貫したサービス
「医薬品用」なら
神戸天然物化学
神戸天然物化学
引用元:神戸天然物化学公式HP(https://www.kncweb.co.jp/)
代表的な取り扱い微生物
  • 大腸菌
  • 放線菌
  • カビ
  • 酵母
「医薬品微生物」培養受託会社
としての強み

有機化学品の研究開発企業として、創薬の研究からプロセス開発、商品化までの全てのステージを支援しています。
培地や培養方法といった培養条件を提案するなど柔軟に対応。

対応の柔軟性

培養条件が決まっていなくても、神戸天然物化学から提案が可能です。また、最大5,000Lまでスケールアップができるのも強み。

精製技術など様々な技術を統合して、独自の知見から幅広い要望に応える体制を構築しています。

培養から加工まで
一貫したサービス
「化粧品用」なら
三省製薬
三省製薬
引用元:三省製薬公式HP(https://www.sansho-pharma.com/)
代表的な取り扱い微生物
  • 乳酸菌
  • 酵母
  • 担子菌
  • 麹菌
「化粧品微生物」培養受託会社
としての強み

60年以上にわたる、皮膚科学に基づく美容成分の研究で培った開発力と製薬技術を活かし、化粧品の製造から販売を行っています。
OEM・ODMまで幅広く相談が可能です。

対応の柔軟性

植物や微生物など、さまざまな素材からの化粧品原料開発が可能です。

また、小ロットの依頼やオリジナル化粧品原料の開発から生産まで、幅広く対応できます。

培養から加工まで
一貫したサービス
 

選定条件:2023年7月21日時点、Googleで「微生物 培養受託」を検索した際に公式HPが表示された培養受託会社を次のポイントで精査しています。

①目的に応じた強みがあるか
②対応の柔軟性
③OEMなど一貫したサービスを提供しているか

上記すべての条件を満たす会社のうち、以下の目的別に3社を選定しました。
・「食品用」の微生物培養:池田糖化工業・・・食品関連事業を中心に展開している微生物培養受託会社の中で、食品事業として最も創業が古く歴史が長い。
・「医薬品」の微生物培養:神戸天然物化学・・・・医薬品関連事業を中心に展開している微生物培養受託会社の中で唯一、創薬研究からプロセス開発研究、医薬品のGMP製造まで、創薬の全工程において対応している。
・「化粧品」の微生物培養:三省製薬・・・化粧品関連事業を中心に展開している微生物培養受託会社の中で、唯一原料開発からOEM生産まで一貫してサポートしている。