ハラール専用工場が稼働予定のため、海外展開を考えているメーカーの大量培養にも対応可能。
食品原料メーカーとして"110年以上"培った品質管理と加工技術を持ち、各種食品用微生物の培養に対応しています。
食用微生物の培養受託を行っているトロピカルテクノプラス(TTP)について、特徴や強みを紹介しています。設備や事例についても紹介していますので、ぜひお役立てください。
トロピカルテクノプラス(TTP)では以下の微生物に対応しています。
トロピカルテクノプラス(TTP)は、酵母や乳酸菌などの培養を行っている受託会社。培養や加工だけでなく「おいしさ分析」などの受託分析も行っているのが特徴です。
安全性が確立された微生物限定で、小規模な条件検討から、1トンタンクでの大量培養に至るまで、様々な要望に対応。
加工技術も有しており、温風乾燥・凍結乾燥、乾燥、粉砕、レトルト殺菌、果汁・植物抽出エキスなどの濃縮、化粧品原料等の抽出といったサービスも提供しています。
また、培養だけでなく、シーズの探索から活性成分の単離・有効成分測定・微生物検査などの分析も受託できるため、「味」「香り」「色」などの観点から分析して科学的に数値で評価をしたり、賞味期限設定のための科学的根拠となるデータを得るといったことも依頼が可能。
加工や分析などもまとめてお願いしたいという場合におすすめの受託会社と言えるでしょう。
沖縄で事業を行っているトロピカルテクノプラス(TTP)。沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センターを構えており、沖縄の地域特性を活かす技術を日々研究しています。
海外展開の促進事業にも力をいれており、香港・台湾・シンガポール・タイの食事業調査や海外食材の分析なども独自に行っています。
以下のページでは、「食品用」「医薬品用」「化粧品用」と、微生物培養を3つの目的に分け、それぞれの分野で強みを持つ受託会社を紹介しています。 目的に合う受託会社を探す際、ぜひ参考にしてみてください。
沖縄で事業を行っているトロピカルテクノプラス(TTP)。沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センターを構えており、沖縄の地域特性を活かす技術を日々研究しています。
海外展開の促進事業にも力をいれており、香港・台湾・シンガポール・タイの食事業調査や海外食材の分析なども独自に行っています。
トロピカルテクノプラス(TTP)は微生物の培養設備として液体培養や固体培養装置を用いた麹作製を行っています。1トンタンクによる培養も可能なため、大量の培養が必要なケースでも対応が可能。
その他、加工設備として送風乾燥や凍結乾燥、荒粉砕器(カッターミル)、微粒粉砕器(マスコロイダー)、殺菌装置、減圧濃縮機(エバポレーター)、有機溶媒袖出などの設備を整えています。
培養槽 | 90L、1kL |
---|---|
設備 | 送風乾燥、凍結乾燥、荒粉砕器(カッターミル)、微粒粉砕器(マスコロイダー)、殺菌装置、減圧濃縮機(エバポレーター)、有機溶媒袖出など |
技術 | 培養、麹作製、乾燥、粉砕、レトルト殺菌、濃縮、抽出 |
会社名 | 一般社団法人トロピカルテクノプラス |
---|---|
本社所在地 | 沖縄県うるま市字州崎12-75 沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター内 |
電話番号 | 098-982-1100 |
公式HP | http://ttp-okinawa.jp/ |
増加するハラール需要…
微生物培養受託会社の
取り組みや設備を特集!
食品事業で110年超の実績を誇る老舗メーカーが"ハラール専用"工場を稼働予定。
ハラール認証を目指す企業に向けた取り組みや充実の設備を紹介します。
食品用微生物培養は、品質や安定供給、発酵技術の精度など、どのような条件で受託会社を選ぶかが重要なポイントです。 ここでは、製品ごとのニーズに応じた特徴を持つ3社を紹介します。
ハラール専用工場が稼働予定のため、海外展開を考えているメーカーの大量培養にも対応可能。
食品原料メーカーとして"110年以上"培った品質管理と加工技術を持ち、各種食品用微生物の培養に対応しています。
最大150kLタンクによる大量生産が可能で、粉末食品、粉末飲料など、さまざまな製品を提供しています。
食品添加物製造業」「乳製品製造業」「菓子製造業」の認可を受けた工場を保有。