ハラール専用工場が稼働予定のため、海外展開を考えているメーカーの大量培養にも対応可能。
食品原料メーカーとして"110年以上"培った品質管理と加工技術を持ち、各種食品用微生物の培養に対応しています。
食品用微生物の培養受託を行っているコスモについて、特徴や強みを紹介しています。設備や事例についても紹介していますので、ぜひお役立てください。
コスモでは以下の微生物に対応しています。
酵素分解物など各種調味料や機能性素材製造、アミノ酸精製、乳酸菌培養などを事業として展開しているコスモ。自社施工の製造設備を保有しているので、ニーズに合う製品の開発や安定的な製造を実現できるのが魅力です。
十勝産あずきで作る製餡工程で大量に排出されていたあずき由来のポリフェノールを製品化するなど、「未利用資源の有効活用」を経営理念に、天然未利用資源に含まれる成分から、より付加価値の高い良質な食品素材や機能性素材を製造しています。
食の自社開発やOEMも取り扱っており、化学調味料に頼らない自然な調味料の原料のHVP系調味料を生産するなど、人と環境に優しい生産を心がけているのが特徴です。
コスモは2つの工場を抱えています。北海道工場では、機能性素材の製造や乳酸菌培養などの受託製造や研究開発を行い、関東工場ではアミノ酸パウダーなど粉末製品を生産。またISO9001:2015を全社で取得しており、北海道HACCPや食添GMPなどを徹底的に運用。安全性の高い食品づくりを目指しています。
安全性や環境に配慮した取り組みを強化している会社を取引したい場合におすすめの受託会社と言えるでしょう。
以下のページでは、「食品用」「医薬品用」「化粧品用」と、微生物培養を3つの目的に分け、それぞれの分野で強みを持つ受託会社を紹介しています。 目的に合う受託会社を探す際、ぜひ参考にしてみてください。
コスモは自社施工の製造設備を整えています。原料の分解から最終的な液体形態や粉末形態まで自社内で完結できるだけでなく、様々な要望に応えることができます。
また、管修理・電気工事・機器の分解整備など、自営保全体制により安定的な製造ができるのも魅力です。
培養槽 | 記載なし |
---|---|
設備(北海道工場) | GLおよびステンレス反応缶、培養タンク、減圧濃縮装置、脱塩装置、ノズル式スプレードライヤー、粉末ブレンド設備、液体調合充填設備、横型フィルタープレス・分離膜などの固液分離設備 など |
設備(関東工場) | 粉体製造:スプレードライヤー、ダブルコーンミキサー/液体製造:調合タンク、半自動充填機 など |
技術 | 分解・濃縮・電気透析・樹脂カラム・濾過・凍結乾燥など |
会社名 | 株式会社コスモ |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区日本橋人形町1丁目11-2 川商ビル5F |
電話番号 | 03-3249-0390 |
公式HP | https://www.cosmo-foods.co.jp/ |
増加するハラール需要…
微生物培養受託会社の
取り組みや設備を特集!
食品事業で110年超の実績を誇る老舗メーカーが"ハラール専用"工場を稼働予定。
ハラール認証を目指す企業に向けた取り組みや充実の設備を紹介します。
食品用微生物培養は、品質や安定供給、発酵技術の精度など、どのような条件で受託会社を選ぶかが重要なポイントです。 ここでは、製品ごとのニーズに応じた特徴を持つ3社を紹介します。
ハラール専用工場が稼働予定のため、海外展開を考えているメーカーの大量培養にも対応可能。
食品原料メーカーとして"110年以上"培った品質管理と加工技術を持ち、各種食品用微生物の培養に対応しています。
最大150kLタンクによる大量生産が可能で、粉末食品、粉末飲料など、さまざまな製品を提供しています。
食品添加物製造業」「乳製品製造業」「菓子製造業」の認可を受けた工場を保有。